レタスについて
房木水産のレタス
朝採れたてのものを産地直送

房木水産では、早朝にレタスを収穫し、その日に出荷しています。
朝採れたての新鮮な状態でお客様のもとへお届けできるような体制を取っております。
また、新鮮な状態のレタスは品質が万全な状態のため、おいしく水みずしいです。
消費者様に笑顔で安心・安全なレタスを召し上がっていただけるように、私たちは活動しています。
食を豊かにしていき、農業の活性化と安定した供給に日々努めています。
レタスに栽培への想い

房木水産では、数十種類の品種のレタスを取り扱っております。
これらは天候や時期によって出荷できなくなるのを防ぐために、状況に合わせて適切な品種を栽培し、安定した供給へと繋げていきます。
また、通常よりも2倍近くのサイズのレタスとなっており、病気にも強くなるよう栽培には力を入れております。
こうして、レタス自体の品質を向上させることで、供給の安定性とおいしいと感じていただける農作物の栽培を行っております。
主なレタスの使い道
生食でサラダとして
飲食店様のランチメニューとして欠かせないサラダ。
シャキシャキと水みずしい食感が特長の房木水産のレタスは、前菜としてその役割を存分に果たしてくれます。
新鮮さがレタスの本来の味わいを活かしてくれますので、小さなお子さまでもおいしく召し上がっていただけます。
加熱して調理に
サラダの生食以外にも加熱していただいても、もちろんおいしく召し上がっていただけます。
中華料理の緑の添えや炒飯などレタスがしっかりと油を多く使用する料理の箸を休ませてくれます。
加熱したレタスは甘みが強くなりますので、房木水産の高品質なレタスの旨味を存分に楽しむことができます。
生産者からのメッセージ
生産者代表/房木 真彦

この度は当ホームページをご覧いただきありがとうございます。
弊社は水産業を主軸としながらも、自然の恵みに囲まれた熊本県天草市でレタスの栽培にも力を注いでおります。
私たちが目指すのは、地域の皆様に安心・安全な食材をお届けすること。
地域特有の気候を活かした新鮮レタスをぜひご賞味ください。
気に入っていただければ、卸・仕入れのご相談からご注文まで柔軟に対応いたします。